Loading...

パリミキの
鯖江のめがね

情緒豊かな自然や暮らしの風景の中に、
文化や技術が息づく国、日本。
繊細な日本の美しさは、日本でデザインされ、
ネジひとつひとつにまで
日本の技術が生きるめがねでこそ、きっと、
もっと、楽しめる。

めがねとともに
そだち、歩んだ地
鯖江。

福井県はめがねの産地として世界にその名が知られ、日本製めがねの95%は福井県で作られています。めがね作りの中心地で、“めがね生産の聖地”と呼ばれるのが、鯖江(さばえ)です。

世界がみとめる
精巧な美しさ
ひたむきさ。

日本はもとより海外でも高い評価を得ている鯖江産めがね。「日本ならではの技術を活かし、素材も質の高い日本製を選ぶ」。そのため海外製の2倍、約250工程を経てひとつのめがねがつくられます。
パリミキは、「視力補正の機能性と本質」「優しい掛け心地の素材」「シンプルかつ美しいデザイン」を追求し、上質な日本製めがねをより身近に、長くご愛用いただけるよう開発しています。

一世紀以上にわたり
培われた
ものづくりへの愛情と
お客様への想い。

あきのこない
柔らかな色合いと
やさしい掛け心地、

手に入れるうれしさ
掛けるたのしさを
おとどけしたい。

ひとが直接身に付け、毎日をともに過ごす大きな存在であるめがね。だからこそ、一つ一つの工程に、すべての技術とこだわりを注ぎ込む。時代に逆行し、ちょっと不器用かもしれない、そんな日本気質なめがねづくりに誇りを持ちながら、どこまでも品質を追いかけたい。
それが、パリミキのいつまでも変わることない想いです。
パリミキは、「本物のめがね」をもっと広く知ってもらうために、鯖江のめがねのすばらしさを発信しつづけます。

長い時間
身につけるものだから
パリミキ品質。

パリミキは徹底した品質管理と製造を行うため、鯖江にある工場「クリエイトスリー」をパリミキグループに迎えました。
パーツの製作から外装にいいたるまで、各段階で綿密な検査を重ね、すべての品質基準を満たす商品のみ出荷しています。また、パリミキ店頭では独自のフィッティング技術で、一人ひとりが長くご愛用いただけるよう最終仕上げをおこない、皆様にお渡しします。
いちばん長く身につけるものだからこそ、徹底的にこだわり作り上げた「パリミキ品質」の鯖江めがねをぜひ体感してください。

quality

パリミキ品質 5つの検査基準
各パーツの誤差範囲は0.1mm以下
精密な強度・耐久試験。各パーツ上下左右方向にひねり・ねじり・ひらきなどの精密な試験を行い、強度や耐久性を検証
テンプルの開閉試験を22,000回行い、開閉の抵抗感、ネジの緩み、フレーム全体への負荷を検証。*1日20回の開閉を3年間行うことを想定した数値
全ての品質基準を満たす商品のみ出荷が許される

いつもの私と、
にっぽんのめがね。

鯖江の自社工場で、形状や機能性に徹底的にこだわり作り上げたstyle J。軽くてよくしなるテンプルや、痕がつきにくいノーズパットなど、日本製ならではの質の高いパーツを厳選し、柔らかく包み込むようにフィットする掛け心地を追求しました。

時を超える、
「本物」を全ての人に。

優しい掛け心地と、シンプルでニュートラルかつ、お客様の“色”を引き出すデザインを追求したアイテム。飽きがきにくく、使い込むほどに愛着が増していくAuthentic(=本物)なめがねを多くの方々に体験いただきたいと考え、手に届きやすい価格帯でご提供しています。

ー 福井県鯖江市

〈クリエイトスリー〉

鯖江職人の技術と
最新テクノロジーの
融合

メッキ加工からはじまり、技術とともに紡いできた100年の歴史。「ものづくり」企業としての誇りを受け継ぎ、長年培われてきた製造技術の継承と、常に新しいモノ作りへのチャレンジ精神を追いかけていきます。