見えにくさを感じている方部門 白杖のでこぼこ道に風やさし 解説 歩いていく道は険しいけれど風も鳥も声掛けも優しい出会いが待っています。 作者 森野ひかり  ブラインド 女性 トイレにもいつか音声ガイダンス 解説 この頃の家電にはよくしゃべる物がたくさんあるが果たして音声付きトイレは開発されるのであろうか? 作者 長谷川伸介 ブラインド 男性 春よ来い耳にうぐいす鼻に梅 解説 視力を失った今、鼻と耳で季節を感じ取れるようになりました。 作者 長谷川伸介 ブラインド 男性 いたわろう杖の白黒区別なく 解説 白杖も黒い杖も身体に部位および程度に差があるとはいえ何らかの障害を身に負っていて不自由な生活をされている方々である。いたわりの心と目を向けよう。 作者 小六(しょうろく) ロービジョン 男性 杖つけばちりんちりんと心浮く 解説 白杖に風鈴や鈴が約20個ほど、つけているので動くたびにちりんちりんと鳴ります。この音のリズムで心がウキウキします。更に周りの人たちが道を空けてくれるので助かり、一石二鳥です。 作者 飯野 初生 ブラインド 男性 書見台いっしょに勉強してくれる 解説 家や学校で本を読むとき、文字を書くとき、宿題をするときなど、いつも一緒にいてくれる書見台のことを思い浮かべて書きました。 作者 倉持杷奈 ロービジョン 女性 六つの点ならべかえたら50音 解説 点字には六つの点があり、それを並べ替えたり点を付け加えたりとったりすると文字になるということを川柳にしました。 作者 鈴木華凛 ブラインド 女性 夫婦旅トイレと風呂は一人旅 解説 夫婦で旅をするのが好きです。でも困るのは、トイレと風呂。一緒に入れませんもの。  作者 らくだk子 ロービジョン 女性 声だけで気分がよめる顔わかる 解説 みえる時よりも電話にしてもイメージがわきます。 作者 小池トキ子 ブラインド 女性 ブロックの上の自転車僕を止め 解説 点字ブロックの上に停めないでほしい 作者 逆ペリカン 盲ろう 男性 コロナ禍で手引き声掛け神の声 解説 コロナ禍で、ご一緒しましょう、大丈夫ですか?などと声をかけられるとほんとうにありがたいですね 作者 めだま焼きだいすき ブラインド 男性 見えずとも体が覚える通勤路 解説 視覚障がい者の多くは、白杖1本で通勤しています。たまには木にぶつかったりするけど、君にぶつかったら許してね。 作者 髙松 義孝(たかまつ よしたか) ロービジョン 男性 点字ブロックに自転車置かれ探す杖 解説  私たちは転ぶと、杖を探すのに何回転もします。そうすると現在地が分からなくなり、たとえ杖が見つかっても途方に暮れます。 作者 上野 由美 ロービジョン 女性 晴れ晴れと見える日が来るいつの日か 解説 医学・科学技術進歩への期待 作者 さんりゅう 弱視難聴 男性 デジタルで益々不便ロービジョン 解説 回る寿司を食べたいが、タッチパネルの文字が小さいので自分では注文出来ません。色んな所でデジタル化が進めば進むほど弱視にとっては、困ることが多いように思います。 作者 ひまわりさん ロービジョン 女性 メディカル・トレーナー部門 美人やね見えへんけどはひどいやん 解説 ご利用者に「看護師さん美人やね」って言われて思わず「そんなことないですよ」と答えようとしたときに言われたのが「見えへんけど…」でした。怒るより吹き出してしまい2人で大笑いしました。 作者 プー太郎 看護師 女性 全集中密にならないディスタンス 解説 近くに人がいないか、適正距離(ディスタンス)は取れているのか。普段以上に、集中力を高めて、状況把握をする必要がある。大ヒットの鬼滅の刃に乗っかって、全集中 と表現しました。 作者 ココナゴの父 盲導犬歩行指導員 男性 サポーター部門 大丈夫ですか声かける勇気踏み出す一歩 解説 何かお手伝いをする時は誰でも足踏みをするかもしれない。 声をかけるのも、その一歩を踏み出すのも勇気が必要かもしれませんが、その一言が安心安全を生むかもしれません。 作者 すずともえ 職場の方 女性 困ってる人を僕らは見えている 解説 手助けに躊躇なんていらいと思います。 作者 具蔵 その他一般の方 男性 以前より理解進んだとは言えど 解説 なるほどIT技術や啓発活動で、視覚障がい者への接し方もかなり良くなってはいますが、まだホームからの転落死が続いたり、特に地方での理解が進んで欲しいです。 作者 輝水 友人 男性 かりこりとかじる音にもそれなんだ? 解説 主人は私が何を食べているのか気になる様子。なるべく音を立てずに食べているのですが、時には耳がダンボに。 作者 工藤 良子 ご家族 女性 どこいったグラスはここにあった筈 解説 お茶や味噌汁など誤って溢してしまう事を予測してサポート側は善意で位置を変えてしまいがち。どこに何があるかを伝えてあげれば大丈夫。移動する事で倒すリスクを上げたり、結局食べられなかったりしてしまう。 作者 ノーリー ご家族 男性 喜びも悲しみも夫お見通し 解説 悩みを隠して、いくら明るくふるまっても、夫には見透かされてしまいます。心の眼でお見通しなのです。 作者 よっちん ご家族 女性 行きにくい場所を減らして生きやすく 解説 サポートをすれば外に行きやすくなり、ひいては生きやすさにつながる。 作者 富クルーズ ご家族 女性 見つめ合う感動の日を待ち侘びる 解説 医学の進歩や可能性を信じて一刻も早く夫婦で見つめ合う日が来る事を待ち望んでいます。夫婦が高齢になり時間との闘いです。 作者 えぇにょぼ ご家族 女性 手を出さず肘を差し出しエスコート 解説 駅のホームや階段では、肘を出してお手伝いしています。 作者 うさぎりんご その他一般の方 男性 それでいい見えないサイン見逃すな 解説 買い物や飲食店でどれがいいと聞くと「それでいい」と言われることがありますが、見えないからそれでいいと言われることがあります。そういうサインは受け止めてあげたいという願いを込めて 作者 さえぴょん ご家族 女性 気が付いて人それぞれの当たり前 解説 自分にとっての当たり前が、他の人にはそうでないこともあります。人の立場に立って考えることが、全ての人が当たり前に幸せでいられる社会につながるのではないかと思い読みました。 作者 つみんつ その他一般の方 女性 リハビリの箸で希望をつかむ父 解説 糖尿病の三大合併症である網膜症で視力を失った父が、リハビリの箸で「希望」をつかむ姿を表現しました。 作者 減点パパ その他一般の方 男性 耳澄ませ車内放送お静かに 解説 視覚障害の方は、電車に乗った時、車内放送が頼りだと思います。車内放送の時は、乗客は、騒がずに静かにしてほしいと思いました。 作者 リリィ ご家族 女性