敬老の日に「補聴器のある聞こえの体験」をプレゼントしませんか?
お知らせ
2025.09.12

「いつもありがとう」の気持ちに「補聴器のある聞こえの体験」を贈りませんか?
「最近、テレビの音が大きくなったな」「何度か聞き返すことが増えたな」と感じることはありませんか?
もしかしたら、ご家族は聞こえにくさを感じているかもしれません。
補聴器は高価なイメージがあるし、よくわからない。もし合わなかったら…とためらってしまう方も多いでしょう。
そこでご提案したいのが、補聴器のレンタルです。
らくみみプレミア
レンタル補聴器が敬老の日特別価格に
4日間限定:
2025年9月12日(金)、13日(土)
14日(日)、15日(月)
2025年9月12日(金)、13日(土)
14日(日)、15日(月)
1か月 13,200円(非課税)8,800円(非課税)
1か月 8,800円(非課税)6,600円(非課税)
補聴器レンタルがおすすめの理由
- 気軽に試せる: 補聴器が初めての方でも、購入前にご自身のライフスタイルに合うかどうか、1か月間実際に試すことができます。
- 費用を抑えられる: 不安を持ちながら高額な費用をかける必要がなく、お手軽に補聴器を体験できます。
- 最新の器種も試せる: 常に進化している補聴器の最新技術を、実際の生活環境でじっくり1か月体験できます。
気軽にらくみみプレミアについて
パリミキが提供する1か月気軽に試せる補聴器レンタルサービスです。補聴器を購入する前に、気軽に試したい方や、買い替えを検討している方に特におすすめです。
- 豊富なラインナップ: オーティコン、リサウンド、ユニトロン、シグニアといった主要ブランドの上位クラスのモデルをお試しいただけます。充電式の耳かけ型や耳あな型など、多様なモデルが対象です。
- 安心サポート: 最低1ケ月かけてみないとお客様の満足度が得られないため、<パリミキレッスンガイド>を使いながら、丁寧にお客様に合わせ調整をいたし最短1か月でお客様の不満を解決いたします。
レンタルの流れ

お近くのパリミキはこちら
補聴器に関する情報は、お近くの店舗までお問い合わせください。
一部補聴器の取り扱いがない店舗がございます。