パーソナルカラー「サマータイプ」におすすめのメガネをご紹介
2023.01.23
メガネ選びをしている時に、大きさや形は似合うのに、フレームやレンズの色がしっくりこない……と感じたことはありませんか? メガネ選びも「色」に着目してみると、自分に似合うメガネを発見できるかもしれません。今回は、パーソナルカラーが「サマータイプ」の人におすすめしたいメガネをご紹介します。
パーソナルカラーは、生まれもった肌、髪、瞳の色によって決まる「自分に似合う色」のこと。パーソナルカラー診断によって、4つのタイプ(スプリング・サマー・オータム・ウインター)に分けられ、自分に似合う色を見つけることができます。
「自分に似合う色」と聞くと、赤・青・緑など一色が思い浮かびますが、パーソナルカラー診断は一色を決めるものではありません。赤の中でも濃い赤、淡い赤、鮮やかな赤、くすんだ赤などたくさんのバリエーションがあるように、タイプごとに似合う赤を診断していきます。
パーソナルカラーについて詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
サマータイプが似合うのは、パステルピンク、パステルブルー、ペパーミント、ライトパープル(ラベンダー)など、さわやかでやわらかな色合いです。高明度な明るい色がおすすめですが、インクブルー、ローズブラウン、ディープレッドなども上品さ引き立ててくれるでしょう。
また白も真っ白よりも「オフホワイト」が似合うのが、サマータイプの特徴です。アクセサリーや小物は、ゴールドよりシルバーを合わせると洗練された印象を与えることができます。また鮮やかな発色よりも、淡くやわらかいカラーを選ぶようにすると、自分らしい雰囲気をまとうことができるでしょう。
ここからは色彩検定の資格を持つ、パリミキ錦糸町店の鶴岡さんに「サマータイプ」に似合うメガネを教えてもらいます。
サマータイプの方がメガネを選ぶポイントは、以下の3つ。
● フレームの細さは、細めで顔に馴染むようなデザイン
● フレームの色は、シルバー・ブルーなどさわやかで落ち着いたものを
● カラーレンズは、人気のライトカラーがおすすめ
「シルバーやブルーなどクールで落ち着いたフレームカラーが似合うタイプです。また人気のライトカラーレンズもおすすめ。太めのフレームでも、ライトカラーレンズが入ることでグッとお顔に馴染み、自分らしさを演出してくれますよ」(鶴岡さん)
自分に「似合うカラー」がわかると、今まで以上にメガネ選びが楽しくなります。洋服を着替えるように、気分や雰囲気に合わせてメガネを選ぶことができ、より自分らしさを演出できます。フレームの形や大きさ、デザインに加えて「色」という視点からも楽しくメガネ選びしてみましょう。
パリミキでは、みなさんのメガネ選びを多方面からお手伝いしています。「自分に似合うフレームがわからない」「持っているメガネにピッタリなカラーレンズを教えてほしい」という方はぜひお気軽にご相談ください。
(取材:文=つるたちかこ / 編集=ノオト)
※記載されている内容は掲載当時のものです。現状と内容等が異なる場合がございますのであらかじめご了承ください。
ご来店のみのご予約も可能です
試着したい商品がお決まりでなくても
ご来店のみのご予約も可能です。
お近くの店舗を選んでご予約ください。